以前からアップしていたファイルですが、市費職員の育休手当金請求書を加えたものをアップします。
県費職員は表・裏はそれぞれ1シート(計2シート)で1組の扱いをしていましたが、市費職員のそれは1シートで表・裏になります。
入力したら「両面印刷」を実行しますと1つのものになりますです。
給料を入れ、月の開始日・終了日を入れると自動で計算されます(はず)
もし該当者がいるところはお使い下さい。
余談)
県費の育休手当請求には「辞令のコピー」が必要です。
本校では来た辞令をスキャナーでスキャンし、PDFファイルにして保存しています。
いつでも取り出せるし、カラー印刷できるのできれいですよ[E:note]
市費職員の場合は辞令を付けないので人事係の証明が必要になるんですかね?