先日お話ししていた期末勤勉調書ですが、一部修正したものをアップします。
修正箇所
1.調整手当率を「3.5」と入力できるように修正。同時に調書にも反映させる。
2.まだ率を入れていない者の「欠勤者等で総原資を残す分」の表示を空欄に変更
3.校長シートでの残額を「欠勤者等で総原資を残す分」の計を差し引いて表示(その分の額をいちいち意識しなくてもいいように)
圧縮しないでアップしますのでよろしくお願いします。
なお、「もう入力しちゃったよぉ」と言う方は次の手順でお願いします。
1.入力済みのファイル名を「kimatukinben.xls」以外の名前に変更して下さい(例えば「期末勤勉.xls」)
2.改良ファイル(kimatukinben.xls)をダウンロードする
3.ダウンロードした2のファイルを開いて学校名と学校コードを入力。
次に1で名前を修正したファイルを開きます。
最初に1のファイルの「職員データ」タブをクリックする。
次にB2からP37を範囲指定し、「コピー」を実行する。
コピーした後は1のファイル(名前修正済み)だけを閉じる
(画面右上にある上下ふたつの「×」ボタン(=閉じるボタン)のうち下のボタンをクリックする)
続いて「kimatukinben.xls」ファイルの「職員データ」タブをクリックし、B2をクリックする。
4.クリックした後は「貼り付け」を実行する。
これでデータの移行は完了です。
よろしくお願いします。