えーっ、学校事務職員の皆様、遅ればせながら「あけましておめでとうございます。」
本年も実無月工房をよろしくお願いいたします。
さて、「ひみつひみつ様」に手直しをお願いしておりました「旅費入力ツールVer2.00」ですが、ほぼ改良が終わったとのことで、現在私の方で試験入力を行っております。
前のものに比べても色々な機能を付け加えているとのこと。
例えば。。。
1.同一日の出張重複チェック(全体的に若干エラーチェックをきつめにしている)
2.出張データ修正時におけるプロシージャ見直しによる読み込みのスピードアップ
3.出張日が休日かどうか
4.入力画面からサブウィンドウを開いていたものを一部コンボボックスに変更
5.現在の作業データ(のみ)を保存(rtdt2ファイル)
6.以前のバージョンと同じように「よく使う出張先の登録」
7.以前のデータファイルを読むことが出来るようにしてある(一部不足データが生じるが)
8.自宅がらみの出張の際、登録された通勤距離もしくは通勤バス料金を備考欄にワンクリックで出せる
9.日当減額計算がとりあえず自動
まぁこんなところだそうです。
以前のバージョンを使われていた方はおわかりだと思いますが、県から支給された旅費入力ツールとは比較にならないほど楽ちんに作業が出来るそうです。
もちろん入力の際、コードを意識することはほとんどありません。
ただし、、、
以前のバージョンと同じように「赴任旅費」の部分はカットされているようです。 普段使わないからいいか。
試験運用で(とりあえず見かけ上)問題がなければ、仙台市事務研の掲示板でファイルのアップを呼びかけるそうですのでお楽しみに♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「ひみつひみつ様」、正月もシコシコ作っていたそうです。 期待しましょうねぇ。
ということで、おいらにつっこみを入れないで下さいまし(爆)