なんだかんだで年末になってしまいました~
ろくに仕事しないうちに年末とは… (汗)
さてさて、なんといっても今年というか今年度は旅費ツールに始まり旅費ツールに終わった一年と言えますね。
この旅費ツール、つっこみどころがたあっくさん。
指導課さんにインストール手続きで見せたところ、あまりの作りに苦笑いしておりました。
「コードばっかり入れさせるんですねぇ」と(^^;)
コードの中身を見たことあるのですが、これまたつっこみどころ満載!
VBでは数学でいうxやyのようなものを「変数」といいまして、このxやyに数字をつっこんでぐるぐる回して計算させたりするんですね。
で、「変数」を使う場合は質を高めるために「どんなものなのかを宣言する」のが普通なのです。 たとえばこれは「整数」だとか「文字」だとか「物(ワークシート・コマンドボタンなんか)」だとか、といった具合に。
もちろん宣言しないで適当に使うのも出来るんですが、それだと質が低くなるのです。
後から「この変数はなんだっけ?」となるのはプロの仕事ではないわけです。
ところがこの旅費ツールのコード、あるまじきことに「宣言されていない変数」がたくさんあるのですよ。(@o@)/
もう訳わかんない…
他にもいくらでも突っ込めます。 ハッキリ言ってお笑い以外の何者でもありません。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
いやいや熱くなってついグチッてしまいました(汗)
今月の例月報告の日程もさすがにきついですねぇ。 今日からまったりしているので戯れ言ですが(笑)
前校長が飼っていた「ベタ」という種類のお魚さんが居りまして、今年の途中から事務室に引っ越しています。 見た目はきれいなのですが、なんでも「闘魚」ということで性格はきかないとのこと。 同じ水槽に2匹飼えないのです。
ところが先月だったか片方がお亡くなりになりました。 一匹になったので水槽に引っ越し。
以前は少し大きめのビンに入れていたのです(おいらでなくて前校長からやっていたことです)。
エアポンプもいらない魚です。 強いんですな。
ところが年末年始が長いのでどうしようか?と。
まさか餓死させるわけにもいきません。 というわけでお持ち帰りとなりました(^^)
家族の受けも良く(^^)、泳ぐ姿を見てみんなで和んでおります。
それではみなさん良いお年を!
追伸)他人の作ったわけわかんないエクセルマクロと格闘してます(笑) 年賀状まだ作ってないし(汗)