12月に渡された旅費ツールバージョンアップ版CDの中に「大字間道路距離」ファイルが含まれていましたよね。
これをAccessファイルにしたらヨイのではないかと思い、データ部分をまずCSVファイルに変換して見ました。(エクセルに比べたらスピード速いし、保存するかと聞かれないし)
実はこのファイル、縦横の巨大な表(データ部分)が16シートあるのです。
そいつをまずは「出発地コード」「到着地コード」「距離」の3列にしてCSVに出力しようかと。
出来たCSVファイル、やたらサイズがでかいなぁ(18メガバイト)と思って開いてみたら。。。
1つのファイル、なんと95万行近くになるんですよ!
6万5千行しか表示できない以前のエクセルでは全部の表示は無理。
行コピーしてエクセルに貼り付けるもエラー表示で不可能。
こりゃVB6から専用命令を起こして作るしかないなぁ。
なにせ95万行のCSVファイルが16もあるんですから。
しかし95万×16=1520万行! こんな巨大なデータ、果たしてAccessで動くのであろうか? かなり疑問(汗)
登録されたとしてもAccessだけでは使えないな。 こりゃ検索用のアプリを一本作らないと。。。
ああ、オラクルかSQLサーバーがほすい。