いやぁ、本当に時間がかかりますなぁ、この入力[E:coldsweats01]
なんつーか、非常にもどかしいです。 不必要な入力部分が多すぎると思いませんか?
執行機関内訳コード なんて入力画面に入れる必要ないし
旅費氏名・旅費内容だってコンボボックスかリストで選択させろよー
在勤地内区分・特認区分だってオプションボタンを付ければ済む話し
交通手段もコンボボックスやリストでなんとかなんなかったのかー
な・に・よ・り
学校名や公所を入力すりゃ住所が出てくるようにはなんなかったのかーヽ(#`д´)ノ
いちいち職員録みてシコシコ入力するなんて。。。
出発地や帰着地も入れる必要あんの? 特認区分入れれば自動でなるようにならない?
目的地や経由地の入力もなんとかならんかなぁ。。。
こう、サクサクッと入力できないのは本当にもどかしいです。
こんなソフトが市販されていたとしたら、おいらは絶対買いません!
ムラムラッときたので、そんなこんなで早速作り始めました!
といっても画面を作り始めただけでコードは全く書いてません(爆)
まずどんな部品を使うかを検討する必要があります。
まっ、基本ラインはM-Lineなんですけどね
といっても、M-Lineは結構古いアプリです。 コードは全く新しくするつもりです
え゛っ?そのまま使った方が良くないかって?
こういっちゃなんですが、当時とはコードの書き方・使い方・変数の扱い方・データベースの扱い方に雲泥の差があるんです。
「速くてわかりやすいコード」が理想です。 現在の自分の能力を生かして作れれば、と思います。
とはいってもおいらの使っているのはVB6
VBもNET系になり、VB6までのコードが全く通用しない物になってしまってます。
そろそろNET系を覚えなくちゃならんかなぁ(汗) でも先立つものないし[E:coldsweats01]