本日巡回郵便の日。
学事課からの文書を開けて文書を取り出します。
巡回郵便用の封筒でしたので分けておこうとしたところ、なんだか中身にごわごわとしたものが入っております。
こりゃ中身を取り損ねたなぁ、と思って文書を読んでも特に書いてません。
まずは中身をチェックと封筒に手を入れました。 出てきたものは。。。(汗)
なぜかたくさんの輪ゴム。 それも新しいやつ。
何があったのでしょう???
追伸)
実無月は老化のため「目」に来ております(老眼&ドライアイ)
実は旅費システム用のM-Line2を作成しようとしていますが、パソコンに向かうのも正直おっくうです。
挙げ句にいいアイディアもやる気も出ません。
県の旅費ツールのようなへなちょこアプリにはしたくないのですが。
薬飲み飲み仕事やっているようではアイディアも出ません。 ああ、年は取りたくないものです(滝汗)