先日から体育館の屋根工事が始まりました。
ええ、うちの体育館の雨漏りはそれは見事ですよ。
ちょろちょろ、とか、たつんたつん、なんてかわいいものじゃありません。
じゃあじゃあと滝のように流れるんです。 それもナイアガラ状態
さすがに数年前に体育館の「内側の壁」に雨樋が付きました。 はい、外側じゃなくて内側に。(このへんまでは以前のエントリに書き込んだ記憶が)
それでも最近は電気系統にまで達しているらしくよくブレーカーが落ちるんですねぇ。
さすがにまずい、となったようでこの度雨漏り対策工事となりました。
てっきり元凶たるヘンなかたちの屋根を取っ払うのかと思いきや、
「洗って塗り直し」+「プラスチック板を上に貼る」+「横樋を作り直す」
で終わりなんだそうです。
変なかたちの屋根のせいでバレーボールがぶつかったりするから全交換希望だったんですが。
どうせだから誰か屋根だけといわず体育館ごとふっとばし(以下自粛)
まぁ、雨漏りが無くなるだけで御の字なんですかね、こういうの。