早速VB6で作成したアプリをアップロードしてみました。
右上の「アプリのダウンロード(VB6版)」のリストをクリックしてみて下さい。
ダウンロードのページに跳びます。
説明なんかを付けましたので読んで頂き、ダウンロードをクリックして下さい。各アプリのインストール圧縮ファイルがダウンロードされます。
そいつを適当なドライブ・フォルダに保存して下さい。
その後それを解凍します。
解凍後は「setup」または「setup.exe」ファイルを実行して下さい。
インストールが開始されます。
ぴったりインデックスは「スタート」→「プログラム」の中に、他は(というか自分の作成アプリの大半は)「スタート」→「事務」に登録されます。
なお他のアプリと同じように、インストールする際は「管理者権限」のユーザでログインする必要があります。 そんでもってログインユーザ名は「半角英数」でなければインストール出来ません
お遊び半分でインストールして頂いて結構です。
削除は「コントロールパネル」から出来ます。
言い忘れましたが、使用プリンタは「インクジェット」推奨です(それも強く推奨)。
メーカーはどこでもかまいません(たぶん)
感想なんか聞かせて頂けるとうれしいです(^^)